金沢 なるべく吸える喫茶店

吸えたら良いけれど吸えない時もあるから飲めたら満足です

喫煙可

藹藹(あいあい)「喋られんけど、喋りたいでしょ?」

金沢のにし茶屋街のまわりなんぞ何にも無い、そんな気がしていたが、どっこい「藹藹」は多くの外国人も訪れる喫茶店

ファミリーマート 薬コメヤ 金沢武蔵店「クレジットカードOK!」

コンビニエンスストアのイートインが一番落ち着くよねー。という声を聞かなくもない。実際、正直、そういう気もします

閼伽(あか)「文句言わんの!バチ当たるぞぉ」

近江町市場のたもとにある「喫茶 閼伽」 怖そなマダムは、頼もしいマダム

喫茶 岸(2回目)「真夜中に猫に会う」

素敵な喫茶店には何度も足を運ぶべきだ。それが、まだ出来ていない、のだけれど。お店のアイドルだけには会えた、真夜中に

MiMi(ミミ)「なんでもないし、何でも出すわいね」

喫茶店でも、バーでも、居酒屋でもない。そこはマダムの作るマダムだけの店

カラオケ喫茶 一丁目「ここへ来ると気が晴れるんよ」

ライトアップライトアップ言いますけどね、やってますけどね。誰かの心に火を灯せてるんですか?言いましてね

フレンド「人生いろいろある」

人生いろいろ、喫茶店もいろいろ、マダムの人生は続いていく

カラオケ喫茶 和院「カラオケオンリーですよ」

カラオケ喫茶に入店してみたら、そこは存外居心地の良い場所でした。SING OR DRINK

CAFE N(エヌ)「ごめんなさい!お声かけたらよかったですね」

吸えるかのかい?吸えないのかい?それはしっかり聞かなきゃいけません

ティールーム こま「ずーっとここに居るから」

「40年間煙の中にいるから」と語るマダムは、喫煙喫茶店の女神のようでした

ウエストコースト「イヤです。ウソです」

ここは煙草の吸える場所なんだ!つって、ガシガシ吸うのはやっぱりマナー違反だとは思うんですよね。でも、ジジイが若い女性に話しかけることそれ自体もマナー違反になります

壱福処 伝言板「私は嫌いよぉ」

タバコ嫌いのマダムが営む住宅街の喫茶店は、びっくりするほど客がやって来るお店でした

斎五「ご旅行の方ですか?」

井戸端会議も、孤高の一杯も、どちらも味わえる店は、ひっそりと建っている

喫茶 マンデリン「煙草はずっと吸えるね」

Y字路に建つ三角形の喫茶店マンデリン。煙草とゲームで昭和に浸る

こーひー屋 さいふぉん「もうすぐ、ボコってするからね」

マダムのこれまでが一杯につまった空間でサイフォン式のコーヒーを飲みましょう

喫茶 チャルダ「こっちから話すことはないです」

ほっておいてくれる。それは、喫茶店に求める最重要事項かも知れない。マスターと話したければカウンターへ。一人ごちたいならテーブル席へ

珈琲店 狼騎「じゃ、いまから行くわ」

コーヒーに最も合うお菓子はなにか?その答えは、ここにある。 マスターの笑顔での接客は清々し過ぎる

喫茶館 長田亭「まだ、早いんじゃない?」

夜の香りが漂う喫茶店。それが、「喫茶館 長田亭」 電源カフェとしても機能するが、その電気を使うお前は泥棒である。 という自覚は持っておきたいものだ

喫茶 岸「開けてあげよかね」

猫のいる喫茶店「喫茶 岸」の魅力はニャースだけにあらず。実家にいるような安心感が心を満たすだろう

喫茶 四月「なんか、いい具合にやったんじゃないですかね」

金沢市の「喫茶 四月」は喫煙可能。独りで過ごすには最高の空間。逆に、大勢で押しかける無粋をするべからず

ハイド・アンド・シーク「それはね、ロクなもんじゃないんだよ」

ハイドアンドシークは喫煙可です。 カフェ・スエコは、きっと美味しいでしょう。