2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
タバコが出てくる映画の感想『サブスタンス』
タバコが出てくる映画の感想『かくかくしかじか』
タバコが出てくる映画の感想『カップルズ 4K』
金沢在住経験もある直木賞作家・五木寛之がかつて通った金沢の喫茶店を三つご紹介
金沢で名曲喫茶の唯一の生き残りであった「ぱるてぃーた」はもう無い
「ぼたん」はもう無い。屋根瓦だけが、その面影を残す
深夜に酒を飲むのではなく、コーヒーを飲む。なんざ、粋じゃないの 「オーレ」はもう無い
そこには、まだ「寿苑」があるようだ。もう無い喫茶店なのだけど、まだそこにあるようだ
「喫茶 リンデン」はもう無い。しかし、「リンデンバーム」が私を待っている
人生いろいろ、喫茶店もいろいろ、マダムの人生は続いていく
カラオケ喫茶に入店してみたら、そこは存外居心地の良い場所でした。SING OR DRINK
ニュージャンル「やすらぎ喫茶」を掲げる「話唄(わか)はもう無い
タバコが出てくる映画の感想『IT'S NOT ME イッツ・ノット・ミー』
タバコが出てくる映画の感想『HERE 時を越えて』
タバコが出てくる映画の感想『ノー・アザー・ランド/故郷は他にない』
喫茶 アンサンブルは、もう無い
金澤ちとせ珈琲 弥生店は、もう無い。でも他の店舗がやってるよ
賑わう忍者寺の目の前にあったであろう、その喫茶店がもう無い
タバコが出てくる映画の感想『アマチュア』
タバコが出てくる映画の感想『サイレントナイト』
タバコが出てくる映画の感想『プロフェッショナル』
クタクタになった桃はまるでホルモンのような見た目をするものだ
吸えるかのかい?吸えないのかい?それはしっかり聞かなきゃいけません
「40年間煙の中にいるから」と語るマダムは、喫煙喫茶店の女神のようでした
ここは煙草の吸える場所なんだ!つって、ガシガシ吸うのはやっぱりマナー違反だとは思うんですよね。でも、ジジイが若い女性に話しかけることそれ自体もマナー違反になります
もうすぐ再開する喫茶店「さんさろ」 マダムに「閉店はしない」とのお言葉もらいました!
もうすぐ再開する喫茶店「桂珈琲店」 というか、もう再開しているのかも知れない